出演者

ROCK'IN'JECTION

ロックフェス黎明期20世紀末、そこでヤラれにヤラれた面子が集い、1999年10月からスタートしたロックパーティー。多くのミュージックフリークスが季節に左右される事無く年中ハジけられる場を作り出すため、定期的な活動を続け20年目に突入し、その長さに周りは割とドン引き。「ロック」という既成概念に捕らわれず、自由な空間をつくり上げるべく、様々な音や人種が共存するparty。そこでは洋邦新旧名盤奇盤珍盤をかけまくるという、ジャンルレスでありながらも一貫したグルーヴで毎月タフにやり散らかし、遊び切るスタンスで絶賛継続中。要するにヤバい音なら何でも好きな奴等の集まり。毎月第一週週末にPLASTIC THEATERにて開催、facebook pageやblogではスタッフ日記や過去のセットリスト、パーティーの様子を伺う事が出来る写真等を公開中。

WEB:http://blog.livedoor.jp/rockinjection/
Twitter:@rockinjection
Facebook:https://www.facebook.com/rockinjection1999

STAFFより

ボランティアスタッフとしてはじめてOTO TO TABIに参加した昨年。当日のわたしの仕事は、さすらいステージ付近の入口でリストバンドチェックをすることでした。言ってしまえば、ずっと同じところにいて、目の前を通る人々を眺めるだけ。言ってしまえば。しかし全く飽きることなく楽しめたのは、行き交うお客さんたちのハッピーオーラがとっても素敵だったから。そして、ROCK’IN’JECTIONのみなさんが最高のBGMを提供し続けてくれていたからです。
特に、日が沈み、OTO TO TABIの盛り上がりもピークを迎えた頃に流れたbonobosの『Thank You for the Music』が忘れられません。その場にいた人はもちろん、通りすがった人もみんな “Thank you for the music” というフレーズを口ずさみ、幸せな笑顔を浮かべている様子。音楽と、音楽の魔法使いであるROCK’IN’JECTIONにありがとう。と、心の底から思ったのでした。
今年も間違いなく、わたしたちのツボを押さえた選曲で会場を暖めてくれるでしょう。楽しみにしています!

© OTO TO TABI. All Rights Reserved.