ライブやフェスに行き音楽を楽しむことが、当たり前ではなくなってしまった2020年。 流れていく日々の速さやエンターテインメントの変化には驚かされるばかりです。 娯楽を楽しむことへのリスクや、ある種の後ろめたさも生まれました。 そういう世界で、わたしたちはどういうふうになら大好きな音楽を楽しめるのでしょうか。 そして、どういうふうになら、この街にいることをもっと楽しめるのか…。
OTO TO TABIは札幌パルコの屋上から行動を開始します。 ビルの屋上は、いつもそこにあるのにいつもは行けない不思議な場所。 そんな非日常的な場所に、わたしたちと縁の深いアーティストをお呼びしました。
太陽の光と、そよぐ風を浴びながら、 そこでしか会えない人たちと、大好きな音楽を体で感じることができる ただの音楽好きによる、ただ音楽を楽しむための場所を。
2020年9月26日(土)
開場 13:30 / 開演 14:30 / 終演 18:00(予定)
会場:札幌PARCO 屋上特設ステージ
北海道札幌市中央区南1条西3-3
留萌市出身。BENBEというフォークバンドのボーカルでありRaymondというBarのマスターでもある
<BENBE>2014年夏に結成のフォークバンド。ボーカルギター、ギター、ウッドベース、アコーディオンの4人編成。2016年に1st E.P "Light"リリース。2018年9月に1st album "BENBE"リリース。2020年2月5日にTHA BLUE HERB RECORDINGSから7インチシングルレコード "NANCY WHISKEY"リリース。2019年、RISING SUN ROCK FESTIVAL初出演。そのほか、札幌市内ライブハウスや飲み屋でのライブを中心に活動中。
五感と体に優しい食事。
人を元気にするお弁当を毎日オフィスやイベントに届けている『Free Dining Food チムチム』さんが、満を持してOTO TO TABIに出店!!
OTO TO TABIをイメージして、お弁当屋さんならではの優しいカレーと、ビールに合うバゲットセットを考案してくれました!!
また、美味しくて健康的なお弁当の味を追い求めている『Free Dining Foodチムチム』の店主・中村さんは、札幌のバンド『ヌルマユ』のドラマーでもあります。音楽と食を愛するからこそ生まれる味のハーモニーをお試しください。
『おとたびカレー』(800円)
2種類のお肉の食感の楽しさと、6種類の絶妙スパイス。お弁当屋さんならではの“優しい味”のキーマカレーです。秋の空の下で食べると、体がポカポカしてきそう。
『バゲットとデリのセット』(800円)
ボリューム満点! 「ビールに合う」ことを一番に考えられたバゲットとおつまみのセットです。豚肉のコンフィ、鯖のパテ、彩りピクルスを、お好みでバゲットに添えてお楽しみください。
渋谷を拠点に「ゴミを出さない経済循環(サーキュラーエコノミー)」のある暮らしを提案、地域コミュニティを盛り上げながら持続可能な社会を目指し活動するコミュニティ『530』。
その『530』が企画に携わる、パンの耳を原材料の一部に使用した『bread beer』がOTO TO TABIに登場!
さらに、『bread beer』を醸造している長野野沢温泉にあるAnglo Japanese Brewingから、北海道ではあまり飲むことができない2種類のビールを持ってきてくれます!
『bread beer』(800円)
bricolage bread & co. の看板商品であるカンパーニュの耳をローストしたものを使用しています。パンの香ばしさをほのかに感じる、食事と合わせやすいさっぱりしたビールです。
『農家の杏』(800円)
長野県産の杏を使いブレンドしたビールを1年間コンディショニングしたファームハウスエールです。
『ライIPA』(800円)
ビスケットやパンのようなモルティーなフレーバーと爽快でドライな後味がたまらない! 堂々と主張するホップの苦味とシトラス&フルーティーな味わいがバランス抜群のIPA。
椅子席5,000円 / ペア芝生席10,000円
※全て指定席
SOLD OUT
※イメージです。変更になる場合があります。